
近畿
【1日1室限定】五感で堪能するご褒美ステイケーション - 神戸ポートピアホテルで体験する大人の休日-
関西の海辺の街、兵庫県神戸市のポートアイランドに位置する「神戸ポートピアホテル」。新幹線が停車する新神戸駅や、神戸の中心地・三宮から無料のシャトルバスで20〜30分、神戸空港からはタクシーで約8分とアクセス良好な、神戸を代表するシティリゾートホテルです。
今回は、2025年7月18日(金)までの期間限定宿泊プラン「KOBE no YAMAGAWA アンバサダーステイ」を、tabimuse編集部が体験してきました!
このプランはなんと、1日1室限定。神戸ならではの景色を一望できるお部屋での宿泊や、お部屋内でのボディトリートメント、さらにはクラブラウンジの利用やお抹茶立て体験もできる特別なプランです。
滞在中は、神戸を知り尽くすホテリエが、専属の「エクスペリエンス・アンバサダー」として滞在中の過ごし方を丁寧にアテンド。体験や会話を通して、神戸やホテルの魅力をたっぷりと紹介してくれます。
今回は、宿泊体験の様子をレポートします。
- Supported by
- 神戸ポートピアホテル
PM 3:00 ラウンジにてチェックイン、アンバサダーと共にお抹茶点て体験
「KOBE no YAMAGAWA アンバサダーステイ」のチェックインは、通常のロビーではなく、26Fにあるエグゼクティブフロア「OVAL CLUB(オーバルクラブ)」ラウンジにて。エグゼクティブフロアに宿泊すると、こちらのラウンジを利用できます。
窓の向こうに広がるのは、神戸の海辺と街並み、山々が織りなす美しい景色。チェックインの手続きは、ホテルメイドのスイーツとウェルカムティーをいただきながらゆったりと。
チェックイン後はそのまま、クラブラウンジにてお抹茶点てを体験。専属の「エクスペリエンス・アンバサダー」に、お抹茶の点て方やお作法を丁寧にレクチャーいただき、思っていたよりも上手に点てることができました。
チェックインと同時にこのようなスペシャルな体験ができ、これからの滞在がますます楽しみに。神戸の絶景を眺めながらいただくお抹茶は、より一層美味しく感じました。
お抹茶点て体験の後は、いよいよお部屋へ。このプランで宿泊できるのは、ホテルに1室しかない「アンバサダースイートルーム」です。西洋文化と港町・神戸の感性が調和する、洗練されたインテリアに彩られた、120平米のくつろぎ空間。落ち着きと高級感があり、ゆったりと過ごせそうな雰囲気が漂います。アメニティには「MIKIMOTO COSMETICS」が用意されていました。
窓の外には神戸の山側の景色が広がり、「素敵な神戸の夜景が見られるかな?」と夜への期待も膨らみます。
PM 5:30 クラブラウンジにてアペリティフタイム
お部屋で少しくつろいだ後は、クラブラウンジでアペリティフタイムを楽しみます。この時間になると、カウンターにはさまざまな軽食が並んでいました。ワインやカクテルなどのアルコールの他、ノンアルコールドリンクも用意されているので、どなたでも楽しめる空間です。
ちょうど窓の外は、空が淡いグラデーションに変わってゆくマジックアワー。チェックイン時とはまた違った美しさを見せてくれます。
景色を楽しみながらいただいたのは、オリジナルカクテル「KOBE SUNSET」。
洋菓子の街・神戸をイメージさせる甘いカカオリキュールをベースに、ブラッドオレンジジュースなど柑橘系の爽やかさがプラスされ、甘さの中にもスッキリとした味わいを楽しめます。
鮮やかなグラデーションで目の前に広がる神戸の夕景を表現した、見た目にも美しい1杯。
ぜひ読者の皆さんにも味わっていただきたいです。
PM 6:30 屋上テラス「ソラフネ神戸」で神戸夜景を堪能
神戸といえば、やはり“1000万ドル”と称される夜景も欠かせません。「ソラフネ神戸」は、神戸ポートピアホテルの本館屋上に、2022年夏にオープンした展望デッキ。地上約110mの高さから、神戸の風景を360°のパノラマビューで見渡せます。
エクスペリエンス・アンバサダーの方によると、「神戸ポートピアホテル」は、目の前の景色を1番美しく見えるよう、高さを調整して設計されているのだとか。「ホテルに訪れた方に、美しい神戸の景色を堪能してほしい」というこだわりを感じました。
その他にも、近くにできた神戸の新スポットや神戸夜景の魅力など、神戸のホテリエだからこそ分かる情報をたくさん教えていただきました。
「わぁ綺麗!」で終わらず、アンバサダーの方に自由に質問できたり、会話が楽しめたりするのもこのプランの魅力です。
PM 7:30 神戸ならではのグルメを堪能する「神戸ビーフ」ディナー
「食材の宝庫・兵庫」の恵みに着目し、生産者との繋がりを大切に、地元食材を活かした“地産地消”を実践する神戸ポートピアホテル。
ディナータイムには、世界に誇る「神戸ビーフ」を鉄板焼で堪能できます。日本三大和牛のひとつ「神戸ビーフ」は、兵庫県内の繁殖農家で生まれ育ち、厳格な基準をクリアした牛だけに与えられる、特別な称号。
「鉄板焼 但馬」では、料理長自らが肉牛の競りに足を運び、厳選した素材を使用したスペシャルコースを提供しています。
ライブ感あふれる鉄板焼を前にいただく前菜やスープ、そしてメインの神戸ビーフまで、どの料理も素材の良さが際立つ逸品揃い。今回は、料理に合わせてセレクトされたペアリングワインも追加オーダーし、美味しさを一層堪能しました。
焼き手の方からは、神戸ビーフの魅力や素材選びへのこだわり、そして食材やワインについてのお話も伺うことができ、心に残る特別なひとときとなりました。
AM 8:00 アンバサダーのアテンドによる朝活タイム
翌朝は、昨晩夜景を楽しんだ屋上テラス「ソラフネ神戸」で朝活ができるということで、さわやかな風を感じながら軽いストレッチを。アンバサダーと一緒にヨガマットを使って、しっかり身体を動かすこともできます。
朝の時間は通常営業していないため、神戸の絶景を独り占め。朝から贅沢な時間を過ごせます。
AM 9:00 神戸を味わい尽くす贅沢な朝食ビュッフェ
朝食は、エグゼクティブフロア「オーバルクラブ」ラウンジでいただきます。
ラウンジ限定の朝食メニューも充実。神戸ビーフのシチューやジビエのソーセージ、神戸で愛され続ける「山田製玉部」のだし巻き、日替わりの焼き魚などをいただくことができます。
AM 10:00 疲れた身体を癒す、至福のボディトリートメント
お腹が満たされた後は、自分を労るボディトリートメントの時間。通常は館内のフィットネス&スパでの施術ですが、このプランでは、お部屋の中でボディトリートメントを受けることができます。
7種類の香り高いアロマオイルから、その時の自身の気分や体調にあったものを選んだら、プロのセラピストによる至福の時間の始まりです。神戸の山側の景色をゆったりと楽しめて、施術後もそのままお部屋でのんびりと過ごせるなんて、ホテルステイならではの贅沢なひと時…! 心身ともにとってもリラックスできました。
PM 12:00 ラウンジにてチェックアウト
こちらのプランではレイトチェックアウトができるので、お昼12時にチェックアウト。その後13時まで「オーバルクラブ」ラウンジの利用が可能なので、ドリンクやスイーツを堪能しました。最後の最後まで、ゆったりと贅沢な時間を過ごせるのも魅力です。
まるで自分へのご褒美のような2日間もあっという間に終わり。今回体験した、神戸ポートピアホテルの「KOBE no YAMAGAWA アンバサダーステイ」プランでは、神戸の絶景を余すことなく堪能しながら、心地良い風に包まれたり、神戸ビーフが主役のコース料理を味わったり、スイートルーム内でボディトリートメントに癒されたり…と、神戸とホテルの魅力を五感で愉しみ、心身ともにリラックスできました。
忙しい毎日を送るご自身へのご褒美に、「KOBE no YAMAGAWA アンバサダーステイ」プランはいかがですか?
今回は、エクスペリエンス・アンバサダーの方によるアテンドで楽しむ「アンバサダーステイ」を体験しましたが、より自由にご自身のペースで楽しめる「ラグジュアリーステイ」もあります。
どちらのプランも、エグゼクティブフロアの利用や宿泊が含まれているので、ぜひお好きな滞在スタイルに合わせて選んでみてください。
-------------------------------------------------------
■各都市からの交通アクセス
羽田空港から神戸空港へは、ANAとスカイマークの直行便が就航中。飛行時間は約65分。
- 神戸空港より:タクシーで約8分
- ポートライナー神戸空港駅より:約8分
- ポートライナー三宮駅より:約10分
- JR大阪駅より:約40分
- JR京都駅より:約70分
三宮や、新幹線が停車する新神戸駅とホテルを結ぶ無料シャトルバスも出ています。
■プラン概要
「KOBE no YAMAGAWA アンバサダーステイ」
- 期間:2025年3月24日(月)~7月18日(金)
- 料金:お1人さま 平休日95,000円、休前日120,000円 *2名1室利用
- 客室:本館エグゼクティブフロア アンバサダースイートルーム(ツインベッド) *神戸市街地側客室
- プランに含まれるもの:ソラフネ神戸入場料(ワンドリンク付)、夕食(「但馬」神戸ビーフディナーコース)、スペシャルミニバー、客室内でのトリートメント(60分)、エクスペリエンス・アンバサダーの各種アテンド、クラブラウンジでの朝食を含む飲食サービスほか、エグゼクティブフロア宿泊者特典、12時レイトチェックアウト
詳細はこちらをご覧ください。
- INFORMATION
神戸ポートピアホテル
MUSE

- tabimuse編集部tabimuse編集部
旅を愛する人のためのコミュニティプラットフォーム「tabimuse」。 国内外の素晴らしいデスティネーションの旅情報をお届け。tabimuseがプロデュースするオリジナ...
VIEW MORE